見出し画像

町長と話せる!?令和5年度web海陽町職員採用説明会の実施報告(7/13)

先日の7月13日、海陽町で初の採用説明会を実施いたしました。

参加者は2名でありましたが、和気あいあいとした雰囲気の説明会でした。

今回は、説明会に至った背景、当日の流れ、フリートークでの内容をまとめてみましたのでご覧ください!


説明会を実施した背景と当日の雰囲気


海陽町は、年々採用試験の受験者数が減少し、早急な対応策が必要な状況でありました。

加えて、町内にある高校の生徒に、役場の仕事について尋ねたところ、「役場の仕事は何をしているかわからない」とのご意見をいただき、海陽町役場のことを知ってもらう機会を作る必要があると考え、この度、オンラインでの海陽町職員採用説明会を企画したという流れです。

また、役場側だけの採用説明だけでは、一方的な硬く、退屈な説明会になってしまうと感じ、町長や先輩職員と話せる機会を作れば、より海陽町の魅力を知っていただけるのではと思い、説明会のメインをフリートークとし、記念すべき1回目の7月13日は、初回ゲストとして、三浦町長に出席して頂きました。

初めは、参加者の方々も緊張のあまり表情が硬い場面もありましたが、三浦町長の持ち前のトーク力で徐々に打ち解けていき、フリートークの場面では和気あいあいとした雰囲気で進めることが出来ました。

当日のやり取り風景

当日の流れ


①海陽町の概要説明・令和5年度の採用試験について(総務課人事担当)
 ・海陽町について
 ・海陽町役場について
 ・職員の福利厚生
 ・令和5年度採用試験について(内容・変更点)

②町長へのインタビュー
 ・町長のプロフィールについて
 ・海陽町の魅力
 ・求める職員像

③町長とのフリートーク

説明資料1
説明資料2

三浦町長へのインタビュー(詳細)について


・ご自身のプロフィールについて(抜粋)


旧海部町出身で、高校卒業まで地元で過ごし、東京にある大学へ進学いたしました。大学を卒業後は、1年間アメリカのシアトルへ留学し、2000年に海陽町に戻ってまいりました。30歳の時に、旧海部町の町議会議員選挙に立候補し、4期14年町議会議員を務めさせていただき、その後、44歳の時に海陽町長選に立候補し、現在2期目でございます。

・三浦町長が思う海陽町の魅力について


まず海陽町には、現在、線路と道路の両方を走ることが出来るDMVが世界初の営業運行をしており、世界初が走る町として海陽町を売り出し中でございます。

また、海陽町にはその他にも多くの魅力があります。
①宍喰の化石漣痕の露出面積が日本最大級
②轟の滝(海陽町川上地区)の落差が県内一
③海老ヶ池が四国最大の天然の湖
④海部地区妙見山にあるやっこそうが、世界で一番北にある生息地
⑤大里古墳は徳島で初めて指定された遺跡第一号
⑥城満寺(旧海部吉田地区)が鎌倉時代に建立され、四国最古の禅寺
⑦町立博物館にある若松の御崎神社の鐘が県内最古
⑧大里で見つかった7万88枚の古銭は出土量が四国一
⑨兵庫北関入船納帳の記録にある室町時代に兵庫県に入船した船が全国で1位は海陽町からのもの
⑩兵庫北関入船納帳の記録にある室町時代の木材の輸出量も海陽町が四国一
⑪旧海部町が離島を除く自殺率の低さ全国一
⑫阿波尾鶏が地鶏の出荷数・シェアが日本1(阿波尾鶏の75%が海陽町に本社がある「丸本」から)
⑬大砂海水浴場は環境省の「快水浴場100選」に選ばれ、中四国地区の海の部門で1位
⑭海部駅は四国で一番初めに出来た高架駅
⑮海南庁舎の水道水がミネラルウォータよりきれいとネットのトップニュースになったこともある
⑯海部刀が有名(大阪冬の陣で使用された)
⑰宍喰の祇園は京都の祇園に並ぶ日本三大祇園と言われている

・町長が求める職員像とは


5年前に職員に訓示した5点の基本理念があります。

①民間のあたりまえを行政のあたりまえにする。
町民のみなさまを株主様、お客様として接し、町民が役場に来庁しやすい   雰囲気づくりをする。

②前例を打破する。
役場の前例第一主義という考えをなくし、町民のためになるのであれば、前例がなくても対応してほしい。

③出来ないではなく、やれる方法を考えてほしい
出来ること、出来ないことはあると思うが、どうやったら出来るかを考えてほしい。

④職員全員が経営者という意識をもつ

⑤30年後の町の将来像をみんなで共有して進めていく

まだまだ、出来ない部分も多いですが、この職員像を目指して日々頑張っています。

町長とのフリートーク(抜粋)


【質問】民間に就職するか、公務員か迷っています。公務員ではやりたい仕事を選ぶことは出来ますか?

(答え)
 最初は、数年単位でいろんな課を異動します。やりたい仕事でない場合もありますが、現在、DX関連などいろんなPT(プロジェクトチーム)が動いており、希望すれば課をまたいで、参加することが出来ます。

【質問】理学療法士で採用された場合は、海南病院で勤務することになりますか?また海南病院の役割は何ですか?

(答え)
 まず、勤務は海南病院になります。海南病院は、町民の方が住み慣れた場所で安心して過ごすために手助けが出来る拠点としての病院を目指しています。

などなど、その他にもいろんな質問がありました。

実施してみて感じたこと


初めは、参加者の方は緊張している雰囲気でしたが、時間が進むにつれて、笑顔も見られ、フリートークでは和気あいあいとした雰囲気で説明会を閉じることが出来ました。

事後アンケートでも、「町長と直接話すことのできる貴重な機会で、海陽町の今後の展望等参考になり有意義な時間でした。」等の意見も頂き、少しでも海陽町の魅力が伝えることが出来たかなと思っています。

また、この記事を投稿している時には、7月20日の説明会は終了しておりますが、7月27日の説明会については、まだまだ募集中ですので、少しでも興味がある方は、お気楽にご参加ください。

興味はあるけど、「しゃべるのが苦手、嫌。」「質問は出来ない」方も、傍聴だけでの参加も可能です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

※申込確認後、somu@kaiyo-town.jpから当日のURLを送付いたしますので、受信できる状態にしてください。


次回予告

次回は、「海陽町初の試み令和5年度web採用説明会(7/20)実施報告(先輩職員とのフリートーク編)」について配信予定です。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!